maki

栃木県生まれ。 運動をすることが大好きで中高と部活動に所属し日々練習に励んで来ました。長年培ってきた知識を活かし競技力向上のお助けができればと思っています!

no image

アイテム 硬式テニス 軟式テニス

【硬式テニス/・ソフトテニス】テニス競技者にもおすすめのプロテイン3選!たんぱく質の重要性!

2025/9/18    

どれだけ練習を頑張れるか、どれだけパワーを発揮できるか、どれだけたくましく成長するか、すべてが毎日の食事と大きくつながっています。しかし、中高生は成長のためたくさんの栄養が必要であり、食事だけで補うの ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】テニスに特化したウエイトトレーニングを大公開!パワーを底上げ!

2025/9/18    

打球のパワーが弱いと指摘された競技者は少なくないと思います。この記事では、テニス競技者に特会したウエイトトレーニングメニューを紹介していきます。ライバルに差をつけたい方は、ぜひご覧ください。 テニス競 ...

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】テニスに特化した筋力トレーニングを大公開!試合でパワーを発揮!

2025/9/18    

打球のパワーが弱いと指摘された競技者は少なくないと思います。この記事では、テニス競技者に特会した筋力トレーニングメニューを紹介していきます。ライバルに差をつけたい方は、ぜひご覧ください。 テニス競技者 ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】冬季トレーニングを大公開!シーズンに大活躍できる為の練習方法!

2025/9/18    

冬季は大会がないため、どんなトレーニングをすればいいのか迷ってる人も多いハズ。この記事では、春先にいいスタートを切れるような、冬季トレーニングメニューを紹介していきます。ライバルに差をつけたい方は、ぜ ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】ラケットコントロールトレーニングを大公開!

2025/9/18    

打球の狙いが定まらないことを悩んでる選手は、非常に多いと思います。この記事では、ラケットコントロールトレーニングメニューを紹介していきます。打球のコントロールを向上させたいプレイヤーは是非参考にしてく ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】テニスに特化したアジリティートレーニングを大公開!俊敏性の強化!

俊敏性が必要なテニスにおいて、アジリティトレーニングはパフォーマンス向上に繋がりやすいと言えます。この記事では、テニスに特化したアジリティトレーニングメニューを紹介していきます。俊敏性を向上させたいプ ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】テニスに特化した持久力トレーニングを大公開!

2025/9/18    

ゲームの最後まで、持久力が持たないプレイヤーは多いハズ。この記事では、テニスに特化した持久力向上メニューを紹介していきます。持久力向上を目指しているプレイヤーは是非参考にしてください! テニスに持久力 ...

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】練習・大会前のおすすめウォーミングアップメニューを大公開!

ウォーミングアップは、怪我の予防だけでなく、パフォーマンスの向上など、テニスプレイヤーにとって必要不可欠な物となっています。この記事では、練習・大会前のおすすめウォーミングアップメニューを紹介していき ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】一人練習のおすすめメニューを大公開!

2025/9/18    

ライバルに差をつけるため、家に帰って一人で練習しようと考えている人は少なくないはずです。この記事では、そんな方に向けて、一人でもできるトレーニングを紹介していきます。是非参考にしてください! 一人でテ ...

no image

硬式テニス 軟式テニス

【軟式テニス/軟式テニス】テニスコートが使えない日のおすすめ練習メニューを大公開!

2025/9/18    

普段利用しているテニスコートが急遽利用できなくなった際、練習メニューに悩んでしまうことはよくある話です。この記事では、そんな方に向けて、テニスコートを利用しなくてもできるトレーニングを紹介していきます ...